特別講演「秋田を強くする、未来を拓く~産学官連携で描くDXによる地域活性化と新たな価値創造~」開催のお知らせ

このたび、一般社団法人秋田デジタル利活用推進協会 第5期の活動実績報告を行います。
活動実績報告とあわせて、講演を実施いたします。今回は昨年に引き続き、秋田大学の景山教授をお招きし、「秋田を強くする、未来を拓く~産学官連携で描くDXによる地域活性と新たな価値創造~」をテーマに特別講演を開催します。

今回の特別講演は、協会と大学、企業など産学官の連携を通じて相互理解を深め、地域経済の活性化に寄与することを目的としています。会員以外の方も参加可能ですので、ぜひご参加ください。

開催概要

  • 開催日時:2025年5月23日(金曜日)
  • 現地会場:秋田大学100周年記念館2階213
  • 時  間:15:00 ~ 16:30
  • 会  場:現地会場+Webハイブリッド開催

プログラム(15:00~16:30) ※最大17:00

  • 1部 事業報告(30分)※会員のみ
    • 第5期 一般社団法人秋田デジタル利活用推進協会事業報告
      秋田デジタル利活用推進協会会長挨拶―会員向け活動報告など
  • 2部 特別講演(60分)※会員以外も参加可能
    • 「秋田を強くする、未来を拓く~産学官連携で描くDXによる地域活性化と新たな価値創造~」
       秋田大学情報データ科学部 教授 景山陽一氏
       ※質疑応答、会員とのディスカッションを予定しております

申込み方法

下記の参加申込みボタンより必要事項記入の上、5月16日(金)までにお申し込みください。

※「会場参加」あるいは「Webでの参加」をお選びください。
 会場参加は会員のみですが、人数制限がありますので、ご要望にお応えできない場合がありますので、先着順となります。
 会場は最大30名となります。